2017ぎふサイエンス・キャンプ事前研修(1回目)

お久しぶりです!

ものラボスタッフの福森です。


少しずつ暑くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

夏のものラボといえばサイエンス・キャンプ!

今年度も8月下旬に開催される運びとなり、それに向けての準備がいよいよスタートです。


去る6月4日、当日スタッフとして参加していただく地域学生サポーターの方々と、事前研修会を行いました。

当日は様々なプログラムを用意しておりますが、今回も中心となるのはピタゴラ装置の制作です。

スタッフ側がその感覚を知っておかないことには、子どもたちにも充実した体験をお届けできない!ということで、まずは私たち自身でピタゴラ装置を作ってみました。


限られた時間の中で様々なパーツをつなげて一つの装置とするのは、やはり難しいことではありましたが、面白いカラクリがたくさんできました!



当日子どもたちに作ってもらうのと同じように、設計図も作成しました。


多くの学生にとって初めてのピタゴラ制作だったそうですが、楽しんでいただけたようです。

これが子どもたちの笑顔にもつながると考えると、今からワクワクです!


今回は一部の学生のみの参加でしたが、来月には、地域学生サポーター全員が集まっての研修会をもう一度行う予定です。

次回またその模様をお届けします。お楽しみに!!



福森




0コメント

  • 1000 / 1000